

Social development through COFFEE #1 LetSequoia
世の中には、コーヒーを通した途上国の発展に取組んでいる人々がいます。今後、『Social development through COFFEE』として、そういった活動を皆様にご紹介していきたいと思います。 さて、早速ですが、第1回目は店舗でも販売していたコンゴ民主共和国Minovaを届けてくれているLetSequoiaです。 今までにもいろいろなところで話には触れていますが、LetSequoiaとは、社会起業家の韓国人女性が始めたコーヒー事業会社です。彼女とは直接会ったこともありますが、周りの人を引き付ける求心力やバイタリティー、そして明確なビジョンを持ったまさに起業家でした。最近の活躍については後に触れますが、ちなみにみなさんセコイアの木がどのように育つかご存知ですか?それが社名の由来にもなっています。 セコイアの木は、根を広くはり、周りの木々の根に絡みつくように地中にしっかりとした基盤を作ります。そして、そのセコイアの木のように、多くの方々と共に歩みしっかりと根を張りながら少しずつ大きく成長していくという思いを社名に込めています。 彼女の事業